御宿場印(東海道) 【東海道御宿場印・濱松宿】浜松城に行ってきた話(浜松市中区元城町) こんにちは。みどりといいます。前回⇒【東海道御宿場印・舞阪宿】舞阪観光協会に行ってきた話舞阪宿の御宿場印をゲットした後、相方の運転でそのまま浜松城へ向かいました。今回行った場所は浜松城〒430-0946 静岡県浜松市中区元城町100−2ざっ... 2023.04.21 御宿場印(東海道)街ぶら
御宿場印(東海道) 【御宿場印】川坂屋(掛川市日坂)を訪問した話 こんにちは、みどりです。ただいま、御朱印集めと並行して静岡県内にある東海道五十三次の宿場をめぐり、御宿場印も集めています。みどりの御宿場印の第一歩目はこちら↓こだわりっぱ(掛川市城下)から御宿場印を始めた話今回訪れたのは川坂屋(かわさかや)... 2023.02.28 御宿場印(東海道)街ぶら
街ぶら 小國ことまち横丁(周智郡森町一宮)は誘惑がいっぱいな話 ことまち横丁には神の力が宿っている。遠州の小京都・小國神社(周智郡森町一宮)の記事はこちら見出しの通りなんですが、怖い話ではないのでご安心を。賑やかなところがあると、体が勝手に向かっていく…。日本人?人間ならもう抗えないだけの悲しき習性です... 2023.02.15 街ぶら